忍者ブログ

2025-05-09 20:22

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010-07-24 18:58

銀行口座の差押えについて

銀行口座の差押えについて
またまた質問失礼いたします。

近日中に裁判所に行って自分で自己破産の申請をしようと思うのですが、
申し立てをした後、銀行口座に給料が振り込まれた瞬間に業者に差押えられてしまうのでしょうか?

退職間近なので、給料振込先の変更は出来ないと言われましたので…



口座を閉鎖すると良いでしょう。

振込口座がない場合、会社などの給与振込はできませんので現金支給か、或いは給与振込の為の新たな口座の指定を言ってくるものです。口座がないから給与を支払いしないということはありませんから、心配ご無用です。



現時点で債務名義(裁判所の確定判決・仮執行宣言付き判決・和解調書・調停調書・仮執行認諾文言付き公正証書等)を取られていなければ差し押さえはされません
ただし国税・地方税は自力執行力により差し押さえ可能ですが、事前に督促状など何らかのアクションがあるはずです



お答えありがとうございます。
では、念の為に口座を閉鎖しておいた方が良いみたいですね。
今別の口座開設の申し込み中ですし、市民税が先月分まだ払えてないので…



先月分だけ未払いだったらまだ差し押さえには至らないと思いますが別な口座を作っても役所の差し押さえは可能ですから、何の対策にもなりません



自己破産・債務整理ガイド
驫?陦悟哨蠎ァ縺ョ蟾ョ謚シ縺医↓縺、縺?※
PICKUP
藤子まい アイドル情報

浮気の疑い 携帯にロックがかけられている

浮気の疑い 料金の明細を見せようとしない

ネット懸賞で豪華賞品ゲット

海外旅行保険

モーレンコップフ

イオン導入でスキンケア(エステサロン)

スポーツ選手に人気のレーシック

カトル・カール

東京メトロ東西線飯田橋駅

PR

2010-07-24 14:21

過払い

過払い
完済分の過払い請求をしないで10年をすぎてしまいました。いまさら無理ですよね。。。



不当利得返還請求権の消滅は10年ですので難しいと思いますが…ごく一部に10年経過後に返還された例もありますが特殊な場合と思いますが。



不法行為に基づく損害賠償請求。
時効は、その行為が行われて20年もしくはそれを知ってから3年。



取引が完了して10年を経過すると、あなたの請求権は消滅します。

あくまでも完了(債務を完済して取引を終結)してからですから、10年間に一度でも取引、或いは返済があれば話は違いますのでお間違えのないように。



3の方へ…不法行為とありますがこの場合は不当利得です。似ているようで少し意味合いが変わってきますので主が混乱しないよう敢えてレス致します。過払い金により発生する債権は不当利得返還請求権です。よって10年経過後 請求権利は消滅致します。他、流転人さんの言われた通りです。



>>5
残念!
4つの高裁で原告勝訴判決でとる。
もしかして、業者の人?



>>6の方が書いている事は、まんざら嘘でもないと思いますが、10年で時効も間違いない事実です。
長い控訴の末、請求原告が敗訴した例もそれ以上に沢山あります。

掲示板では一般的な例を定石的にあげるのが良いと思います。勿論、最終的には専門家の意見を聴くのが一番でしょう。



みなさん色々と教えていただきありがとうございました。



不当利得返還請求
 民法703条

不当行為に基づく損害賠償請求
 民法709条



不当行為 ×
不法行為 〇



>>11
訂正ありがとう。



9の方…業者の方?との質問があり今後の為にレスしますが私は相反する者です。業者側の主張する過払いに移行した時点で10年経過しこれを以って請求権の消滅との訴えを本年度最高裁で棄却、原告勝訴はありました。あなたが言われるように全てにおいて不法行為による損害賠償請求が可能になれば債務者にとって喜ばしい事となります。そうなれば良いと私も思います。主さんの質問から外れて申し訳ありません。以上で終とします



自己破産・債務整理ガイド
驕取鴛縺?/a>
PICKUP
失踪した愛猫を見つけたい

辰巳奈都子 アイドル情報

レーシックで豊富な経験

松坂南 アイドル情報

手書きで作成デコメパーツ

レーシックの知識

対人賠償保険

スコーン

所在調査依頼受けます

漁夫の利(ぎょふのり)

2010-07-23 22:58

2度目の債務整理

2度目の債務整理
母は一度、任意整理をしています。ですが再び借金してしまい現時点で400万とかなり高額です。
二度目の破産は免責がおりないという話を聞いたのですが、一度めが任意整理でもかなり厳しいでしょうか?
私の記憶では、任意整理から7年以上たっていると思うのですが、もしかしたらもう少し短いかもしれません。

仕事も解雇になり収入0。私も、家賃や光熱費等生活費のほとんどを負担しているので、返済に協力もできず悩んでいます。
アドバイス下さい



任意整理などのような弁済型債務整理をして、その後に弁済に行き詰まり自己破産する人はかなり多いですよ。

自己破産する事には何の問題もありません。
しかし、自己破産しても借金依存が完治する訳ではありません。お母さんの借金癖は、必ず何かに問題があります。主さんや家族、親族を交え良く話し合って下さいね。



前回が任意整理で、もし今回自己破産であればできます

7年前の任意整理は専門家に依頼しましたか?
今無職であれば破産になると思います、過去の取引状況も含めて専門家に相談したほうがいいでしょう



自己破産・債務整理ガイド
?貞コヲ逶ョ縺ョ蛯オ蜍呎紛逅?/a>
PICKUP
レーシックで視力回復【岐阜】

借金をなくしたい 自己破産

レーシックの知識

税理士選びのポイント【広島】

レーシックで視力回復【奈良】

収入に対しての適正な保険

レーシックは片目だけでもOK

特定調停のデメリットって?

レーシックで視力回復【宮崎】

普通傷害保険

2010-07-23 21:26

個人再生にて

個人再生にて
弁護士さんに依頼して、個人再生の認可がおり、32000円を三年で払うことになりました。
依頼したときに、全く過払いのことは話にでませんでした。
もし、過払いが出たとしても弁護士さんからは報告はないのでしょうか?
それとも依頼しなければ引き戻しの計算や手続きはしないものですか?



たいていの専門家は、借り入れ年数や利率を聞いた時点で過払いがあるかどうか計算してから整理方法を検討すると思います。

年数が短いから個人再生で債務圧縮となったんじゃないですか? 主さんの借り入れ状況がわからないと一概に言えないと思いますけど。



回答ありがとうございます。
債務確認した上での再生なんですね。
頑張って弁護士さんの言う通りゴールしたいとおもいます。



自己破産・債務整理ガイド
蛟倶ココ蜀咲函縺ォ縺ヲ
PICKUP
スープと肉が最高の小籠包

アヒルの卵を熟成させたピータン

競輪詐欺/詐欺被害を防ぐ

税理士事務所の選び方[名古屋市]

悪魔の双子(EvilTwin)/詐欺被害を防ぐ

税理士紹介 東京都杉並区

増えすぎた借金を任意整理で完済しよう

三大疾病保障保険

探偵・興信所検索 人探し調査

レーシックで視力回復【名古屋】

フリーエリア

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R