忍者ブログ

2025-05-08 22:48

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010-08-26 18:59

陳述書で!

陳述書で!
家計全体の状況で駐車場、ガソリン代の支出のある人は、あなた名義でなくても忘れずに書いてくださいとありますが!

自己破産すると自分名義のクルマでなくても、ガソリン代を支払いしてると取り上げられてしまうのですか?
ちなみに、私名義クルマはなく、妻名義のクルマで通勤しているため、私の収入からガソリン代を払って居ます。



それは、単に家計内の支出をはっきりさせるためにすぎませんよ。



私にも親名義の車があって私が利用していてガソリン代や保険料を私が支払っていたのですが、弁護士さんに言われたのは他人名義でも普段利用している人が破産する人本人ならその人の財産とみなされてしまう事があると言われました。

そこを裁判官に指摘される事があるとも言われました。



自己破産・債務整理ガイド
陳述書で!
PICKUP
税理士事務所探しの決定版

税理士事務所をお探しの企業様へ

消費者金融の返済期日が迫っている

債務整理専門の弁護士に頼もう

芸が細かい

黒田有彩 アイドル情報

レーシックの情報

借金整理の解決案

信用調査 借金はあるのか?

浮気チェックの為に調査依頼

PR

2010-08-25 21:39

皆さんの場合

皆さんの場合
今任意整理中の身です!みなさんの経験教えて下さい!
受任から終了までどのくらいの期間かかりましたか?私の場合は8件整理中で今三か月過ぎ2件交渉中 後は引き直し計算中です、いつになるのか気になります。教えて下さい!



私の場合一昨年
受任から4ヶ月ぐらいかかったな。
ちなみに減る所はあったな。



2番さん 何件くらいの整理でしたか?過払いはありましたか? 私は5件半年かかり 過払いありでした!今やってる方は 気になりますよね!



自分は昨年3月依頼して先月全て終了しました。かかる期間は人によって結構差があるように感じます。業者への支払いはストップしてるはずですから、その間に生活を立て直して、気長に待ってみたらいいと思います。



債務が残るか全て過払いかにもよります
債務が残る場合は半年過ぎると業者から提訴されないか心配ですね
私は和解して入金まで一年近くかかりましたが、まだ1社(アエル)終わりません
2年は覚悟してます



業者や争点、依頼した事務所により違います。ちなみにアコムは入金まで3か月CFJは4か月目でやっと1回目の口頭弁論、クレジット系は時間かかり4か月で和解交渉中です。弁は東京の大手です。ご参考までに。



昨年、11月始めに、消費者金融5社任意整理。残あり過払い4社。過払いのみ1社。
信販系3社。

消費者金融1社を除き、過払い入金は1月中旬〜3月中旬までに 完了。その他も、もう引き直しは、開示されています。全ての過払いが入金されてから、残を払う予定にしています。
過払いのみの消費者金融の、返答が一番早かったですが、入金に関しては2番目でした。



二番です
四社任意整理して 一昨年今年一社終わります。
一社過払いで半額に なりました。
一社支払い減ってきたので返済額少し下げていただきました



主です 皆さんの経験聞かせて頂きありがとうございます、わたしの整理の中にもアエルがあり 書き込みして下さった中の方にも 時間がかかった様子があり 一年はかかるのかなと…UFJや武富士なども長引きそうですね!長い目で慌てずゆっくりと待ちます 他の方で教えて下さい!書き込みして下さった方 参考になりました!ありがとうございます。



名無しのおばさんさん書き込みありがとうございます 任意整理がすべて終わり過払いが出たら嬉しいですね!私はすべてが10年以上なのですごく期待しちゃってます、一年越しは待ちくたびれそうですが。



>一社過払いで半額に なりました

どう言う意味ですか?
過払いなら残債は無いはずですが。



色んなパターンがあると思いますが 最後は弁護士さんの腕じゃないんですかねぇ… 自分は6月受任してもらって 10月にオ〇コ 過払い110万 アイ〇ル過払い70万 弁護士さんの口座に振り込まれ すぐに弁護士さんにいただきましたよ。あくまでも 経験談ですけど



あ言い方間違えました取引長かったんですが過払いなし
責務が圧縮され百万の所五十万円になりました。



?の方のように早い方もいるのですね



自分は今受任二か月目です 一社プロは過払い交渉中です 交渉中になってから和解になるまでも時間が掛かるのでしょうか?長期で借入れしていました!結構な過払いで心配です 残りはまだ計算中で 長引くのは当たり前なのかなー



アノさ司法書士先生に任せたなら待つしかないな。
私も4ヶ月ぐらいまったしね。
司法書士先生みやちやんの話だと和解に早く持ち越せるのは 司法書士みやちやんの腕にかかってるんだといわれたな。
それより支払い始まったら大変だよね
破産と違って病気 失業しても支払いするんだから。
私は今年一社終わり ちょっとほっとするかな。



昨年12月末に過払い(完済2件・残アリ過払い4件)を司に依頼。
全件和解・うち2件返金済み・4月初旬までには残り全件返金予定です。ちなみに業者は武富士・CFJ・トライト・アコム・アイフル・レイクです



自己破産・債務整理ガイド
皆さんの場合
PICKUP
両替・釣銭詐欺/詐欺被害を防ぐ

探偵に浮気調査

レーシックの疑問解決

スイートポテト

東京メトロ有楽町線辰巳駅

浮気? 急に身だしなみを気にするようになった

エステで骨格・骨盤矯正できる

トヨタ プリウス 無料査定

泡盛 瑞泉

浮気されないために 浮気・不倫調査

2010-08-25 15:57

お聞きします

お聞きします
7〜8年位前に3社で総額500万ほどを完済しましたが、現在別のところで2社で230万債務があります。債務整理と過払い請求を別々の事務所に依頼するのは手間暇を考えると賢い方法ではないのでしょうか?
どなたかアドバイスをお願いします。



絶対同じ所がイイです 早くしないと大手もアブナイですよ



レスありがとうごさいます。
危ないの意味は一体どういうことか教えてもらえないでしょうか?



私も今過払い請求と任意整理を考えて司法書士さんに 話を聞いていますが大手も 満額あっても 支払いが厳しいって言う意味の危ない ではないでしょうか



去年から今年にと……年を追うごとにカバライ金が増えてます。自社だけの力では…破産?って事も去年一年間だけで約4000オク支払う。取引のあったサラ金小さい所は3ヶ所も辞めてました。もちろん率は29、8でした。



別々の事務所にお願いしたいのでしょうか?何か理由があるのでしょうか?



『危ない』の意味についての質問ですが、私の見解を説明します。
近年、利用者(債務者)から貸金業者への過払い請求が増加し、最高裁においても借り手側に有利な判決が出ております。
最近ではTVや新聞等で弁護士や司法書士事務所の広告をよく見掛け、今後も過払い請求が爆発的に増加すると予想されます。
それによって各貸金業者の財務状況が非常に厳しくなり、業界大手と呼ばれる業者であっても、メガバンクの傘下に入ってない業者は数年後には倒産の可能性があります。
過払いのある業者が倒産してしまうと、当然ながら、過払金の返還は非常に困難となり、実際にこの掲示板でも倒産した業者の過払金1〜2割しか返還されないとの情報があるので、過払いの可能性がある方は早急に手続きした方が良いでしょう。



自己破産・債務整理ガイド
お聞きします
PICKUP
アルバイトの多重債務者

山口沙紀 アイドル情報

ジン

結婚式で読む両親への手紙

良い税理士事務所をご紹介

レーシックで視力回復【愛知】

警察が扱えない民事事件 盗聴・盗撮器発見

保釈金詐欺/詐欺被害を防ぐ

ネットワーク/データベース関連の資格

税理士紹介 東京都港区

2010-08-25 10:15

教えてください

教えてください
任意整理をして完済しました。情報機関には各業者和解から5年で消えるのでしょうか?又、完済後5年でしょうか?教えてください。



事故発生もしくは完済後 5〜7年となっています。どちらを起算点にするかは分かりませんが…情報機関で消滅しても自社情報としては半永久的に存在する可能性があります



早速の返事ありがとうございます。
聞く人によって、和解からと完済後と二通りの意見があったもので。
住宅ローンの事も心配ですし。



どちらの意見も間違ってはいないでしょう。完済後5年以内とされてる方が比較的多いようには思いますが…また住宅ローンを気にされてるみたいですが銀行ローンですか?相手側の判断にもよりますが情報の内容によっては本人の属性により審査が通る場合もあります。



ありがとうございます。
信用金庫で住宅ローンを組む予定です。
親が事業をしてまして、取引銀行になります。
又、親にも内緒で整理しましたので、秘密で通したいと思っています。



任意整理は和解から5年で事故情報は抹消されます
5年経過したら念の為情報開示して確認してみたほうがいいですね



ありがとうございます。
和解から5年を目処に開示してみます。尚それでも情報記載されている場合もありますか?



正確には業者が事故情報を登録した日からですので
同じ日に和解しても業者によって登録時期が異なります。



早い業者は受任通知が届いた日付で債務整理と載って、その日から起算されます

銀行系(全銀協)は抹消されるのが遅い場合もあります



ありがとうございます。
一度情報開示してみます。情報には業者の登録日が記載されてありますか?



自己破産・債務整理ガイド
教えてください
PICKUP
探偵業務依頼書 人探し調査

信用調査 借金はあるのか?

近眼が治る?!レーシック手術

トラブルの依頼先

中川 杏奈 アイドル情報

サラ金借金で個人再生

419詐欺/詐欺被害を防ぐ

企業調査の依頼料相場

人気着うた無料情報

懸賞で欲しい物ゲット

2010-08-25 03:09

お聞きします

お聞きします
7〜8年位前に3社で総額500万ほどを完済しましたが、現在別のところで2社で230万債務があります。債務整理と過払い請求を別々の事務所に依頼するのは手間暇を考えると賢い方法ではないのでしょうか?
どなたかアドバイスをお願いします。



絶対同じ所がイイです 早くしないと大手もアブナイですよ



レスありがとうごさいます。
危ないの意味は一体どういうことか教えてもらえないでしょうか?



私も今過払い請求と任意整理を考えて司法書士さんに 話を聞いていますが大手も 満額あっても 支払いが厳しいって言う意味の危ない ではないでしょうか



去年から今年にと……年を追うごとにカバライ金が増えてます。自社だけの力では…破産?って事も去年一年間だけで約4000オク支払う。取引のあったサラ金小さい所は3ヶ所も辞めてました。もちろん率は29、8でした。



別々の事務所にお願いしたいのでしょうか?何か理由があるのでしょうか?



『危ない』の意味についての質問ですが、私の見解を説明します。
近年、利用者(債務者)から貸金業者への過払い請求が増加し、最高裁においても借り手側に有利な判決が出ております。
最近ではTVや新聞等で弁護士や司法書士事務所の広告をよく見掛け、今後も過払い請求が爆発的に増加すると予想されます。
それによって各貸金業者の財務状況が非常に厳しくなり、業界大手と呼ばれる業者であっても、メガバンクの傘下に入ってない業者は数年後には倒産の可能性があります。
過払いのある業者が倒産してしまうと、当然ながら、過払金の返還は非常に困難となり、実際にこの掲示板でも倒産した業者の過払金1〜2割しか返還されないとの情報があるので、過払いの可能性がある方は早急に手続きした方が良いでしょう。



自己破産・債務整理ガイド
お聞きします
PICKUP
絶妙な食感!海老カシュナッツ炒め

税理士事務所の選び方[福岡県]

黒糖焼酎 れんと

堀田ゆい夏 アイドル情報

ヴァシロピタ

隗より始めよ(かいよりはじめよ)

長尾 麻由 アイドル情報

顧問税理士で安心経営

中国料理レシピ@担々麺

トヨタ マークX 無料査定

フリーエリア

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R