教えて下さい
15年前にアコムから借入しました。20万枠でした。そこから今までに何度か枠が広がり今現在、150万 借入額145万です。生活が苦しく借りては返しての繰り返しでなかなか減らないので司法書士に依頼して整理する事にしました。利息も29、8%から何度か下がり3年前に18%になりました。整理すると支払金額がどのくらい変わるんでしょうか?わかる方教えて下さい。
過払い金計算スレ上げときました。
せめて150万に増額したのは何年前か分かりませんか?
利率・増額の時期によって債務が残るか過払いかの境界のようですね
計算式ありがとうございます。弱いのでよくわかりませんでした。3番さん、増額したのは多分5、6年前です。訂正 15年前→17年前でした。引き続きお願いします。
17年ですか、これ位長期になると取引履歴を元に計算しないと予測では難しいと思います。 20万から50→100と増額したのが3年以内としたら、150に増額した時には、すでに100万以上の過払い状態だと思われ、(常に天井として)それから50万増額して5、6年毎月4、5万返済して、1、2万借入みたいな状況だったら200万以上過払いの可能性がある。 上記は私自信がアコムに対して、整理依頼前に予測計算したものなんですけどね、140万超えると判断して、最初司法書士を探してたのですが、弁護士に依頼しました。主さんの場合も近い状況なら、参考までに。
だいたい5年毎に50万づつ増額して150万になった時利率が23%に下がったとしても過払い140万は超えそうですね
5番さんが言われる通り弁護士さんに依頼したほうがいいですね
過払い金云々より約定残で140万超えてるから弁護士に頼むべき。
まだ確定した訳ではないから約定残の140万以上にこだわる必要はないですが、過払い金は140万超えそうなので満額5取る為にも弁護士さん依頼ですね
皆さん色々教えてくださってありがとうございました。今年から上の子供が幼稚園に通うので幼稚園代を払う事を考えるとどうしたらいいのか毎日考えていました。旦那の給料が20%カットされてしまい今後更に返済してもまた借りるの繰り返しになりそうで…。皆さんのお話では過払いが発生してるみたいなので今の借入が0になるだけでも嬉しい。やっと上を向いてやっていけそうです。本当にありがとうございました。
自己破産・債務整理ガイド教えて下さいPICKUP
適応検査費無料のレーシック手術借金の相談はどこへする?東京メトロ銀座線神田駅やさしい保険泡盛 瑞泉看護師・介護士の求人情報フィリピン・セブ島旅行バウムクーヘン探偵は人の生身の姿を追う仕事 盗聴・盗撮器発見税理士選びのポイント【石川】