過払い
教えて下さい。A社で平成12年から平成14年の2年3カ月ぐらいで38万ぐらい借りて返しました。この間取引履歴を送ってもらい計算書に打ち込んでみると10万ぐらい過払いになってました。29%ぐらいの利息でした。10万は過払い金請求はできますか?取引期間が短いのですが関係ないのでしょうか?教えて下さい。
管理者権限により削除されました。
基本的には、いくらであろうが、過払い出てるのであれば返還請求はてきます。ただ、その額だと専門家に依頼すれば半分位は報酬で持っていかれますよ。
個人で請求する手も有りますが、手間隙が掛かります。個人請求は、取り合ってくれない業者も有ります。
そうですか。はした金かどうかはわかりませんが、戻ってくるのかと思いまして。手間かどうかと聞かれるとわからないですが、やっぱり手間ですかね?簡裁へ行ってやってみます。ありがとうございました。
いきなり裁判でも良いでしょうが
先に業者から履歴取り寄せて
直接交渉してみたら如何ですか?
何事も順番がありますよ。
履歴は取り寄せて計算書に入れてみましたよ。その時にA社さんから弁か司か裁判所でないと取り扱いできませんからねって言われました。それでも自分で話して取り合ってもらえますかね?
そうでしたか。
最初に何も書いていなかったので
順序があると言ったまでです。
提訴前提なら裁判にかけるしかないですね。
ありがとうございました。少しでも返ってくるならやってみようと思います。
過払い返還請求の流れ。
過払金返還請求書送付→訴訟→第一回口頭弁論(ここでの結審はまず無理)→第二回口頭弁論→結審→判決→確定→過払金返還。
この工程に関する書類等は殆ど、ご自身で作成する事になります。要する期間は最短で3〜5ヶ月程です。
自己破産・債務整理ガイド過払いPICKUP
名古屋で引越し準備手続き盗撮カメラの調査 盗聴・盗撮器発見たくさんの具を味わえる八宝菜ニューヨークサラ金取立て相談「福島県」老後の保障 島根債務整理を秘密でするタダで相談 司法書士家出人の無料公開調査オデッセイの新車PR