忍者ブログ

2025-05-08 03:34

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010-07-23 12:12

悩んでいます。

悩んでいます。
現在延滞がありトヨタ80万率15%5年アイフル35万18%一年イオン30万18%3年を延滞しています。
他にjcbに30万銀行に70万ありこちらは延滞していません。
去年任意整理したばかりで一年でしてない上記の会社の借金がふくらみ今返せない所です。
また任意整理するのか民事再生がいいのか分かりません。前回の弁護士さんは適当な感じなので相談するまえにメールしました。
どなたか助言お願いします



任意整理してもまた借金が膨らむだろうから、民事再生なんて中途半端な事をせずに、いっそのこと破産したら。



任意整理していない分だけでまだ140万はあるので、3年分割で月々38000円、任意整理した分と併せて支払いできるのであれば任意整理でもいいけど、弁護士さんが辞任するか解任しないと他の弁護士さんに依頼は出来ないので、あと38000円払えるなら特定調停がいいと思います
総債務がいくらで月々の支払可能額によって整理方法が決まると思います



私も2番さんに同感です。
借りれないようにして1からやり直した方が被害が少ないと思います。業者にとっても。



なんで全部整理しなかったのか疑問ですが?
主さん所有の家がなければ自己破産がよいのでは?
解任してなければ前の先生に相談ですね



皆様貴重なご意見をありがとうございます。
すでにお金はかりられない状況になっております。
自己破産がベストなのでしょうか?
自己破産すると会社にバレないか心配です。
jcbの方は会社系列のカードです。



つづき
お願いした弁護士さんは
金利の低い所はしてもしなくても一緒だと言われました。



民事再生にしても自己破産にしても会社にばれるリスクは同じですよ。延滞した時から覚悟あるんじゃないですか?



自己破産・債務整理ガイド
謔ゥ繧薙〒縺?∪縺吶??/a>
PICKUP
送りつけ商法/詐欺被害を防ぐ

麦焼酎 兼八

東京メトロ副都心線氷川台駅

イントラレーシック(レーシック術式)

大福

子供が学校へ行きたがらない

税理士事務所の選び方[岡山市]

改正貸金業法と金利

アンコール

住宅火災保険

PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

フリーエリア

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R