忍者ブログ

2025-05-09 12:04

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010-07-31 20:46

どなたか教えて下さい。

どなたか教えて下さい。
先日、司に任意整理を依頼しました。
全て残有り、返済と借入の繰り返しでほぼ天井状態での依頼です。
そのうち4社については、取引期間が長く、過払いがあると思います。
一体、どれ位の過払いが見込まれるのでしょうか?。どなたか分かる方がいらっしゃったら教えて下さい。
限度額(=残債)・利率・取引期間は以下の通りです。

アコ○…50万・25.55%・10年
プ○ミス…50万・25.55%・9年
アイ○ル…50万・29.2%・9年
レ○ク…55万・29.2%・8年6ヶ月

いずれも実際には取引期間がもう少し長く、現在の限度額となってからの利率・期間なのですが、契約時からこの金額・利率・期間で計算した場合で結構ですので、教えて下されば助かります。
どうぞよろしくお願い致します。



アコム 40万
プロミス23万
アイフル50万
レイク 48万



過払いの計算は、難しいですが…。
過払いチェッカーとパソコンとかで検索すれば、簡単な過払い金のだせるサイトがあります。
途中増額なし、残高が天井張り付きなら、かなり近い数字がわかりますよ。
ちなみに、携帯にも対応してるものもあります。
スレ違いかもしれませんが…ここは、過払い金のサイトでは無いですよ。



主です。
早々のご回答、誠に有難うございました。
この4社以外にも債務があるのですが、司さんと業者との交渉で算出頂いた金額の半分程度あれば、司さんへの費用・報酬の支払いと残りの債務もほとんど返済出来そうです。



3さんへ
貴重なご意見、有難うございました。
確かに、この掲示板にスレするには適さない内容だったかも知れませんね。もし不快に思われましたらどうかお許し下さい。
私はこの掲示板で債務整理についての情報を拝見した結果、司さんへ任意整理を依頼する決意を固め、それ以降、毎日この掲示板を拝見しているのですが、過払いについての質問も多く載っていた為、私も質問させて頂きました。



過払い金だけのサイトではないけど、司法書士に依頼していたら債務整理ですから板違いではないでしょう
債務整理相談の延長が過払い請求ではないですか?



そんなに気に入らなかったら過払いに関する質問は駄目なのか管理人さんに聞いて下さい。
駄目なはずはないと思いますけど。



自己破産・債務整理ガイド
縺ゥ縺ェ縺溘°謨吶∴縺ヲ荳九&縺???/a>
PICKUP
婚活で結婚難民脱出

海外旅行傷害保険

指定信用情報機関制度 改正貸金業法

安い税理士

喜屋武ちあき アイドル情報

払いすぎた利息を取り戻す過払い請求

取引所為替証拠金取引の別名「くりっく365」

東京メトロ丸ノ内線本郷三丁目駅

視力0.03が術後1.5になる!

FXの取引に備えて磨くテクニック

PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

フリーエリア

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R