忍者ブログ

2025-05-07 03:34

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010-09-21 01:46

教えて下さい。

教えて下さい。
家のローンならで毎月の生活に困りサラ金やカードローンがかさみいよいよ支払いが無理と判断し夫婦で弁護士さんへ相談に出向き処理をお願いしました。その後督促はとらり助かったのですがその弁護士さんからもなんの連絡もありません。弁護士費用も実際滞ってしまってるのですが…もう二年経ちますがどうなってるのでしょうか?予想つきますか?なんだか不安です。



どのような処理をお願いしたのかも
その後の経緯も分かりませんが
ここで予想を聞くより費用を滞っている弁護士に
連絡するのが早いと思います。



弁護士事務所があるかないか位は解りますよね?
住宅ローンはそのまま延滞なく払っているのでしょうか?
事務所に問い合わせるのが先だと思いますが、信用情報機関に情報開示して各社の残高、事故情報を確認すれば解ると思います
取引期間は長くありませんでしたか?
過払いがあったのかも?
それとも主さん弁護士に依頼後住所・電話番号を変えて連絡がつかない状態ではなかったのか…それなら住宅があるから放置すれば競売にかかってますよね?
憶測でしか回答出来ないのでもっと詳しく書いて欲しいですね



逃げてばかりいないで、なぜ確認しないのですか?



自己破産・債務整理ガイド
教えて下さい。
PICKUP
婚活 バツイチさんも諦めないで!

ニキビのない肌へ

懸賞で狙う豪華賞品

出会い系サイト詐欺/詐欺被害を防ぐ

香島 アヤ アイドル情報

税理士選びのポイント【宮崎】

ペットにも保険

蟹味噌たっぷりの上海蟹

あなたの会社に有利な税理士事務所

CMで伸びるレーシック

PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

フリーエリア

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R